- Home >
- 肉バル風☆ランチプレート
肉バル風☆ランチプレート
(レシピ番号:2404)

- [お名前] グルメボーイ
- [調理時間] 30分以下
- [分量] 2~3人前
安いお肉でも焼き方次第でとてもおいしくなります!ガーリックライスと合わせてスタミナ満点!食欲のない時でもペロリといけちゃいますよ。
材料
- 牛肉ステーキ用 (赤身でもサーロインでもOK)1枚(約150~250g)
- ごはん (冷凍や残り物でもOK)お茶碗2杯分程度
- にんにく2~3かけ
- バター少々
- 塩・こしょう少々
- パセリ (粉末でOK)少々
- お好みのステーキソース (市販のもの)少々
作り方

最初に、準備です。ステーキ肉は冷蔵庫から出して30分~1時間程度置き、常温に戻しておきます。その際、ガーリックライス用に肉の端っこ部分や脂身部分を少量切り落としておきます。

まずは、ガーリックライスを作ります。ステーキ肉の端っこや脂身部分を細かく刻んで、スライスしたにんにくと一緒に焦がさない程度にバターで炒めます。ごはんを入れ、混ぜ合わせながら炒めて、塩・こしょうで味を調えます。よく炒まったら、仕上げに少量のバターをからませるように混ぜ合わせると香り良くできあがります。

次にステーキを焼きます。常温にしたステーキ肉の片面に塩・こしょうをふります。熱したフライパンに牛脂を溶かし、たっぷりの脂で強火で一気にステーキを焼きます。返すのは一度だけがおいしく焼くコツです。(何度も返すと肉汁や旨みが逃げてしまいます)

肉の中心部がレアの状態に焼き上がる頃を見計らって、ステーキをフライパンから取り出し、すぐにアルミホイルでくるんで3~5分ほど余熱で寝かせます。(寝かせることで肉汁が落ち着き、切った時に血が流れ出なくなります)

お皿にガーリックライスを盛り付け、パセリをふりかけます。ステーキは適度の厚さにスライスし、ガーリックライスの脇に盛り付け、お好みのステーキソースをかけてください。(ステーキはスライスすることで食べやすく、量も多く見えます。また、安いお肉でも薄めにスライスするとやわらかい食感になります。)
・ステーキは強火で一気に焼き上げること。
・ステーキは一度だけ返すこと。(何度も返さない)
・ステーキは焼き上げた後、アルミホイルでくるんで寝かすこと。
・ステーキは一度だけ返すこと。(何度も返さない)
・ステーキは焼き上げた後、アルミホイルでくるんで寝かすこと。